初投稿ですので由来や考えている事などを。

はじめましての方も、これまでチェックしに来てくださっていた方も訪問ありがとうございます!


サイトを誕生させたのは結構前でしたが記事を書くのは今回が初となります。




初記事!という事で今回はサイト名の由来などを書きたいと思います。
せっかくなので参考までに^-^






スマほーむ


今回この名前で誕生した次第ですが、一応私なりに由来はあります。


「スマ」の部分は、言葉通りスマートなもの


必要なものをサッとすぐに取り出せる、見つけられる
仕事にも趣味にもバッチリ対応なもの


定番の、携帯・スマートフォン、PC・タブレットなどを指しています。






「ほーむ」の部分は、家と暮らし関係はもちろん、駅の「ホーム」鉄道関係・旅関係を表しています。


暮らしに必要なもの、あるとちょっぴり便利なもの、より楽しめるもの
思い出につながるもの・事等々。


家電や写真、鉄道と旅、音楽関係を指しています。




ちなみにスマの部分がカタカナ、ほーむの部分がひらがななのは


スマの部分はスマートビジネスな感じからビシッときめるために


ほーむの部分は日常を明るく楽しく、優しい思い出を作りながら日々を満喫できるようにと


柔らか味を持たせるためにひらがなにしてみました。




スマートフォンを含むガジェット関係の記事を書かれる方はたくさんおられますが
全員を尊敬しつつ、私は私なりに楽しみながら


皆様に一緒に楽しんでいただけるような記事をお届けしたいと思っております。


私なりの味わいみたいなものを感じていただければ嬉しいですね^^

コメント