気になる新機種Xperia 1 Ⅱと前機種Xperia 1のパープル色味比較




☆…灰色と紺色?に見えてしまう2つのパープル。


 先日SONYが発表された新機種「XPERIA 1 Ⅱ」ですが、個人的には前機種からの性能向上はもちろんうれしいですし、気になる部分もありますが(興味的意味で)
今回は特に気になりました色についてです。


気になったので探してみると、リークで有名なZackbucks氏がWeibo上にて
XPERIA 1 IIとXPERIA 1の実機比較画像を投稿していました。
ちょうどほしかった情報でうれしいのです(*´ω`*)





☆…今度は青色と白色?と言いたくなるような2つのパープル。


 どうやら今回のXPERIA 1 Ⅱ、クロムミラー加工がされているとのお話がありますが 
(私自身ではまだ確証がないので保証はできないのですが)
個人的には何かしらの加工を加えたデザインは好きです。

過去のZシリーズのガラスやZ5でのすりガラス&手鏡になりそうなミラー加工等々。
今回はZ5 Premiumのときのようなミラー加工のようですが

パープルでミラー…もっと紫のギラギラになるのかと思えば灰色っぽい色。
クロム風味なのがこの色味なのでしょうか。
印象がかなり違いますね(´▽`)


まだ細かい内容はもちろんのこと、国内で実機があるわけでもないため
今の時点ではこのような色の雰囲気なのねと適度に楽しんでます。
(実機でもっと紫要素を感じられれば安心、という気持ちではいたりも)





☆…紺色と銀色…?と言いたくなりそうな2つのパープル。


 結構色の雰囲気が変わり続けている印象になってきています。
これでも2つのXperia、「XPERIA 1 Ⅱ」「XPERIA 1」なのは変わらずです。
一瞬別機種なのかなと思ったりもしてます(*'ω'*)


電源ボタンはもちろん、端末の形状もかわったのも別機種に感じるのかなと思っています。
XPERIA 1 Ⅱのほうは少し角が混ざった雰囲気になりましたが、「カクカク」なのか「つやつや」なのか、角の部分のさわり心地がきになっていたりします。
なんとなーくXPERIA AXやZ~Z2辺りの雰囲気に少し近いのかなと思うのですが

皆様はどう感じているのでしょうね(´▽`)


 写真で見ると角の部分に光沢のある反射が感じられるので、意外と丸みのある角なのかなと期待してます。
(長時間持っても痛くなりにくく楽そうという期待)


どんな形で出るのか国内での正式発表はもちろん、実機が並ぶのが楽しみです(*^-^*)

コメント